Mt.苗場
行ってきました!
今期初滑り!
前日まで天気予報と積雪情報をいろいろと見比べ
前日は雨のところが多く、当日は雪といったかんじ、
行き易い関越道方面で、どこに行くか?検討・・・
Mt.苗場!
前日、新年会ですけど大丈夫?と心配されても
もう子供達は行く気満々!
ここで行っておかないと、次いつ?
また行きそびれそう・・・^^;
朝4時半に起きると、ちょっと酒が残っているような・・・
でも、悪くない感じ!5時ちょいすぎ出発!
道も空いていて、途中のSAで朝食をすまし、
高速を月夜野で降り
三国峠に入っていくと途中から、
チラチラと雪が舞いだし周りは一気に雪景色!
8時半ごろスキー場に到着。
雪に時々強風が吹き、山もガスっていて上のほうは見えず・・・
天候としては少し厳しいけど、
初滑りだからね、そんなのお構いなし!
ゲレンデの雪はパウダーに近い、いい感じ!
強風のため、ゴンドラが動いていなかったのが残念でしたね。
今回は、私と次男はスキー、
妻と長男はスノボに初挑戦!
午前中は、別行動で滑り、
昼食後は、一緒にリフトに2本乗り、
雪を堪能してきました(旨かった)
凄い勢いで転んでも、泣きもせずにまた滑り出す子供達を見て、
自分の子供の頃を思い出してみたり・・・
楽しい1日を過ごしました^^
強風を逃れるために、入ったかまくらの中での1枚。
今期初滑り!
前日まで天気予報と積雪情報をいろいろと見比べ
前日は雨のところが多く、当日は雪といったかんじ、
行き易い関越道方面で、どこに行くか?検討・・・
Mt.苗場!
前日、新年会ですけど大丈夫?と心配されても
もう子供達は行く気満々!
ここで行っておかないと、次いつ?
また行きそびれそう・・・^^;
朝4時半に起きると、ちょっと酒が残っているような・・・
でも、悪くない感じ!5時ちょいすぎ出発!
道も空いていて、途中のSAで朝食をすまし、
高速を月夜野で降り
三国峠に入っていくと途中から、
チラチラと雪が舞いだし周りは一気に雪景色!
8時半ごろスキー場に到着。
雪に時々強風が吹き、山もガスっていて上のほうは見えず・・・
天候としては少し厳しいけど、
初滑りだからね、そんなのお構いなし!
ゲレンデの雪はパウダーに近い、いい感じ!
強風のため、ゴンドラが動いていなかったのが残念でしたね。
今回は、私と次男はスキー、
妻と長男はスノボに初挑戦!
午前中は、別行動で滑り、
昼食後は、一緒にリフトに2本乗り、
雪を堪能してきました(旨かった)

凄い勢いで転んでも、泣きもせずにまた滑り出す子供達を見て、
自分の子供の頃を思い出してみたり・・・
楽しい1日を過ごしました^^
強風を逃れるために、入ったかまくらの中での1枚。
この記事へのコメント
σ(^-^;)は結婚前は毎週関越方面にスキーに行ってましたよ~
子供達を一度も連れて行ったことがなく(^_^;)
というより、まだσ(^-^;)は滑れるのだろうか?
よしこすさんはカッコいいパパを見せたのですね(笑)
子供達も大満足だったでしょうね。
疲れもあるかと思いますが、楽しさの方が残ると思います。
家族サービス、お疲れ様でした。
私も子供から連れてけ~と言われてます。
今月中頃でも行ってきますかね~。
もう何年も行ってません。
うちの家族は寒がり屋なのでね^^;。
でも今週末に体調復活していたら小旅行の予定です。
大丈夫、体が覚えているはずですよ、
毎週行くぐらい好きだったのなら、
連れて行ってみたらどう?
(自分が一番楽しめると思うぞ)
子供達、よくころぶぞ~
違う、よろこぶぞ~(笑
行ってきましたよ、よかった!
さっそく、次はいつ?とか言われても
またしばらく休み無しなので^^;
でも、春までにもう一度行きたい・・・
寒がりですか?
でも、楽しいから寒さなんて
あまり感じませんよ^^
リフトに乗ってる間ぐらいかな^^;
春にでも、一緒にどうですか?